2011年7月17日日曜日

高尾山・奥多摩登山記録その49

JR藤野駅→陣馬山登山口→陣馬山→生藤山→鎌沢入り口バス停→JR藤野駅

このルートも1年半ぶりくらいだろうか。藤野駅についたのが6時20分くらい。陣馬山頂が8時過ぎ。写真は陣馬山頂から見た富士山。この時期にこれだけはっきり見えるのは珍しいと茶屋のご主人が言っていた。真夏だけに雪は被っていない。ちなみにiPod touchのカメラで撮ったので画像が悪い。

IMG_0185

小休止の後で生藤山に向かう。この道は醍醐丸、連行山、茅丸など小さな峰が続きアップダウンがあるため距離の割に疲れる。

生藤山についたのは12時過ぎ。いつもはここで昼食なのだが、あまりに暑いのでその気になれず、鎌沢休息所に降りることにする。昼食はお餅入りのカレー。バスの時間まで時間があったのでゆっくりとできた。疲れも忘れた。やっぱりゆっくりと休憩するのが一番。

IMG_0191

帰りはたいていはバスの時間に間に合わそうと、どうしても急いでしまう。それが疲れる要因だ。バスの時間を忘れてゆっくりと休憩することが楽しいハイキングのコツだなと思った。これからそうしよう。

2011年7月11日月曜日

高尾山・奥多摩登山記録その48

二ヶ月ぶりのハイキングは奥多摩の七ツ石山。奥多摩は去年の12月以来だから7ヶ月ぶりだ。いつものように八王子駅5時50分発、奥多摩駅着7時17分着。7時25分発の東日原発行きバス。7時50分東日原着。まずGPSをオンにして簡単な身繕いをして出発。少し車道を歩くと、分かりやすい看板があるので、折れると一旦日原川に降りてから山道に入る。

IMG_1545

しばらくは渓流沿いの緩やかな道が続くが、すぐに本格的な登りになる。

IMG_1549

今日はとにかく蒸し暑い。二ヶ月ぶりの山で体力が落ちている性もあってか3時間の登りキツイ。延々と続くスイッチバックにバテバテだ。

IMG_1551

ようやくたどり着いた鷹ノ巣山はガスがかかって眺望ゼロ。休憩して七ツ石山へ向かう。少し歩くと鷹ノ巣山避難小屋があったので、ここで昼食。レトルトのミートスパゲティを温めて、スパゲティを茹でてかけた。ここからは快適な尾根道だ。一時間ほどで高丸山山頂。さらに尾根道が続く。

IMG_1555

このあたりから、麓からガスが登ってくる感じになった。天候もヤバくなって来たと思ったら案の定、目的の七ツ石山直前にパラパラと来た。とりあえず写真だけ取って退散・・・。

IMG_1557

直後に土砂降りの雨。あわてて雨合羽を着て下る。途中の七ツ石山小屋で休憩しようと思ったが、麓の鴨沢バス停まで2時間かかるのに、4時48分のバスまで1時間50分しかない。しかもその次のバスは2時間後だ。ということで休憩なしでひたすら下って。4時40分にバス停着。ぎりぎりセーフ。

奥多摩駅には5時20分着。5時40分発の電車で7時ちょうどに八王子着。今日の行程は8時間半。19キロメートル。少し疲れたが、やはり山は良い。