2016年10月31日月曜日

Garmin Vivoactive HR を使う

以前はiPhoneを持ってランニング用アプリで距離や時間、ペースを測りながら走っていた。

しかし、やはり長距離を走る時はやや重いし、専用のケースが邪魔になる。先日参加したマラソンレース、Jacaranda City Challenge では音楽デバイスの使用が禁止されていることもあり、表題の腕時計を買った。

GPSが内蔵されていて、時間は当然だが、走った距離やペース(1キロあたりの所要時間)がリアルタイムに表示される。これは非常に便利な機能だ。上り坂だとペースがぐっと遅くなるし、下り坂だと早くなるのだが、その程度が常時確認できるので、ペース管理にとても役立つ。この腕時計単独では地図を表示する機能はないが、スマートフォンと連動することで、後で確認できる。心拍数センサーも内蔵されていて、それもリアルタイムで表示できる。心拍機能の負荷状況が分かるので、何とか活用したいと思っている。

また、いわゆるスマートウォッチとしての機能もある。Bluetoothで連動しているスマートフォンにメールやLINE、Facebook、SMSなどの着信があると、この時計がブルッと振動して通知してくれ、送られてきたメッセージの一部が表示されるのだ。また、カレンダーに登録されているイベントも表示される。

あまりに機能が多いので、ランニング用としての機能以外は十分には使いこなしていないが、まあボチボチ使っていこうと思っている。

DSC 0846 thumb

 

Screen Shot 2016 10 30 at 2 46 04 PM

2016年10月30日日曜日

南アフリカのBraai(BBQ)

昨日は現地在住の日本人といっしょに、知人宅にBraai(ブライ)に招待された。Braaiは現地語でバーベキューのことだ。

知人宅は1年前に購入したばかりだそうだが、広い裏庭は芝生に覆われていて、プールもある。原住民の伝統的な住宅風の草葺の屋根のあるデッキもあり、とても洒落た作りだ。その知人は白人女性なのだが、知人と言っても会ったのは2−3回、今日会ったのは1年ぶりくらい。とある銀行の任地の支店のマネージャーをしている。ご主人、事実婚だそうなので正確にはボーイフレンド、はイギリス国籍だそうだ。

着くとすでに薪に火がついていた。炎が弱くなってくるまで待ってから料理を焼くのだが結構時間がかかる。その間軽食を食べ、ビールを飲み、会話を楽しみなが待つのが南アフリカ流だ。5時にお邪魔して、実際にBraaiを食べ始めたのは8時くらいだろうか。こちらでBraaiと言うと分厚いステーキ肉や超ロング・極太のソーセージが定番なのだが、焼き鳥風の串刺しのチキンや魚、野菜が中心でとても美味しかった。日本人の好みに合わせてくれたのかもしれない。

とにかくたっぷりと飲んで、食べて、喋った。イギリスのこと、南アフリカのこと、日本のことなどなど話は尽きなかった。その間にどのくらいのビールと赤ワインが空いただろうか。ふと気付くと11時。こりゃいかんと失礼した。とにかく楽しい時間を過ごせて、よい思い出になった。

 

IMG 20161029 173031 copy

IMG 20161029 173035

2016年10月23日日曜日

フルマラソンと「アブローラー」

今日は「立ちコロ」に挑戦しました。と言っても、アブローラー(腹筋ローラー)をやったことがある人以外は何のことか分からないでしょう。アブローラーには膝をついてローラーを転がす通称「膝コロ」と膝をつかないで立ったまま転がす「立ちコロ」があり、後者がはるかに負荷が高いです。ただ、「立ちコロ」はある程度体幹が鍛えられていないと腰を痛める危険性があります。

フルマラソンのトレーニングの一貫として走り込み以外にも筋トレ、腹筋と腕立て伏せだけですが、をしていたのですが、アブローラーについては腰を痛めるリスクを回避するために「膝コロ」しかやっていませんでした。でもレースが終わったので挑戦した次第です。

とりあえず動画のように、少し浅めですが「立ちコロ」ができました。1セット(10回)はできそうです。
レースから1週間ゆっくり休息したので、来週からランニングと筋トレを復活する予定ですが、「膝コロ」に替えて「立ちコロ」にしたいと思います。





2016年10月15日土曜日

フルマラソン完走!Jacaranda City Challenge 2016

本日プレトリアで開催されたマラソンレース、Jacaranda City Challenge 2016のフルマラソンの部に出場。無事完走することが出来た。

前日(金曜日)の8時に家を出発、途中の休憩も含めて6時間かけてプレトリア着。ホテルでいっしょに参加する日本人ボランティア、SV1名、JV2名と合流した。すぐに会場へ行って参加登録をして参加賞とTシャツとゼッケンを受け取った。その日の夕食は料理自慢のSVがパスタが主体のカーボローディング食を作ってくれた。翌日は3時30分起床のため、8時には就寝。そんな時間に眠ることはめったにないため、熟睡とは行かなかったが、なんとか眠れた。

前日に作っておいたオニギリの朝食を取り、すぐに会場へ。すでにたくさんの人が集まっていた。

天気は快晴、最高気温は27度のまずまずのコンディション。予定通り5時45分にスタートのサイレンが鳴った。満開の紫色のジャカランダの花の下のランは快適だった。もちろん、そんなゆとりは最初だけ。なにせ、マラソンレースに出場するのも、フルマラソンも、海外レースも初めての三大初めて。最初は意識的に1キロ6分のペースを維持したが、かなりアップダウンがあるタフなコース。だんだんとペースが遅くなり、30キロを過ぎた頃から体力は消え失せ、ただただ気力だけで足を前に運んだ。それでも、目標だった「最後まで絶対に歩かないぞ!」を無事に達成。記録は4時間33分。できれば4時間30分を切りたかった。スタート時点の混雑で、スタートの合図からスタートゲートまで10分近くかかり、それがなければ達成できたのだが・・。しかし、それも含めてのレースだ。残念だが仕方がない。ちなみに順位は完走2340人中の1313位、エイジグループでは47人中の15位だった。

達成感は素晴らしかったのは確かだが、とにかく疲れた。

14702383 1044889168942561 3864847578676916035 n copy14724650 1044888912275920 8068716625683014196 n14650752 1044954315602713 2709740881745572957 n copy

2016年10月6日木曜日

Androidを買いました。ちょっと良い感じ。

ガラケーが壊れたので、Androidを買った。日本へ帰るとiPhoneを買うし、半年しか使わないので安いやつ。ちなみに南アではiPhoneは恐ろしく高くて、日本の倍近い。

Androidは久しぶりに使ったが、結構良くなっている印象。特に「OK Google」と呼びかけるだけで、特にアクションなしで音声認識してくれるのが良いね。Siriはホームボタンを長押ししないといけないので操作性が悪い。

毎夜枕元で充電しているので、朝一番に寝ぼけまなこでベッドから手を伸ばさずに時間や天気、最高気温を聞ける。この違いは結構大きい。僕の英語もちゃんと分かってくれるし、目覚ましに好きな音楽も聞ける。’OK Google, I want to listen to Adele's Hello’ で起動した画面。

31EF1192 BC0A 49AC 86A7 B5F5E9675096

2016年10月4日火曜日

「Kindle Unlimited」は継続!

Amzonnの新サービス「Kindle Unlimited」に加入して約1ヶ月が経過した。
Kindle Unlimited対応の本は旧作中心で思ったより少ない。それでもアフリカの、映画館も本屋もない片田舎から日本語の本がいつでも読めるのは素晴らしい。それに、雑誌などは最新号が対応しているので、それだけでもお得感がある。月額980円なので、本と雑誌合わせて2〜3冊程度読めば確実に元は取れる。結論としては、このまま継続することにした。
それにしても3月の一時帰国時にKindle Fireを買ってきてよかった。雑誌はやはりカラーじゃないと読む気がしないし、Amazon Prime会員向けの映画の無料配信も見られる。

Fire hardware