2017年12月30日土曜日

今年の走り納め

今年のランニングは本日で終了!
毎日ログを取っているので一年間を振り返ると1,023キロメートル走ったことになる。
これは決して十分とは言えない。夏の間週末に走らなかったのが原因だ。レースに出なかったのでモチベーションが低かったのも大きい。
来年はレースに出るつもりなので、できればこの1.5倍、1,500キロ超えを目指したい。


2017年12月22日金曜日

オリエント急行殺人事件を見ました。

家内と久しぶりにオリエント急行殺人事件を見に行った。二人で映画を見たのは5年ぶりくらいだろうか。
アガサ・クリスティのこの名作は何回か映画になっているし、小説も多分1−2回は読んでいる。しかし、十分に楽しめた。エルキュール・ポアロの心理に焦点を当てたところが新しい切り口と言えるかもしれない。
一度読んだ、あるいは見た小説とか映画は見ないという人は少なくない。僕は気に入ったものは何度も繰り返して読む/見るたちだ。小説や映画はストーリーを楽しむだけのものではない。美味しい料理を一回食べたからもう食べたくなくなるだろうか?
確かに駄作は一度でも見る、読むに絶えない。でも、名作と呼ばれるものはいろいろな視点や心理状態で見ると、読むと何度でも楽しめる。だからこそそれらは名作と呼ばれるのだ。


2017年12月20日水曜日

岡山後楽園

岡山後楽園に行ってきました。言わずと知れた日本三大名園の一つですね。
自宅を出たのは午後3時前。瀬戸大橋を渡って、倉敷で一泊。翌日倉敷から1時間弱でした。
東京ドーム3個分の敷地に池や築山、東屋が点在して中々良い眺めでした。冬なので緑は少なかったですが・・・。結婚式の前撮りをしているカップルが二組いました。


















2017年12月3日日曜日

早朝ジョギング用グッズ

最近朝の5時30分からジョギングをしていますが、さすがに真っ暗で危険です。それで安全のためにキャップライトとシューズライトを付けて走っています。かなり目立つ=安全です。



徳島大学公開講座

先日、JICAに頼まれて地元の徳島大学の公開講座の講師をしました。内容はもちろん「南アフリカ」です。
JICAが枠を持っていて、4回連続の講座の3回目です。いずれもJICAボランティア経験者が講師をしました。一コマが1時間30分もあるので、ボランティアの経験だけでなく、南アフリカの基礎データ、政治制度、歴史なども含めて講義しました。事前にパワーポイントでスライドを作成し、その一部を資料として配布しました。
1時間30分も喋れるか不安でしたが、最後の方は時間が足りなくて少し端折ったくらいです。受講者は15名ほどでしたが、熱心に聴いてくれました。

配布した資料はこちらです。




2017年11月30日木曜日

薬王寺へ行ってきました。

隣町の美波町というところにある薬王寺に行ってきました。四国八十八箇所の一つで、第三十三番の札所です。本尊は薬師如来で厄除けの寺として知られています。
今年は厄年なので家内と一緒に厄除けに行ってきたのです。
初詣の名所としても知られていて、三ヶ日は多くの初詣客で賑わうのですが、今の季節は訪れる人もほとんどいません。
町を流れる日和佐川の河口にある大浜海岸はアカウミガメの産卵地としても知られています。小学生の時に浜でキャンプを張って、産卵を見たことがあります。今は産卵のために上陸するウミガメが随分と少なくなって、夜間は周辺の点灯が禁止されていて、キャンプなど絶対にできないそうです。














2017年9月26日火曜日

久しぶりの10キロ超ジョギング

気温も大分低くなって走りやすくなったので、久しぶりに10キロ超、12キロ走ってみた。
距離を測りやすくするために周回ではなく、ピストンで片道6キロで往復で12キロ。ペースは特に意識はしなかったが、結果として6分12秒とややゆっくりめ。なかなかさわやかなランだった。今年はレースに参加する予定がないので、あまりモチベーションを保てないのだが、ファンランということで、これからも1−2週間に一度は走ってみよう。

2017年9月21日木曜日

iOS11をインストールしたけど・・・

iOS11がリリースされました。ネットでは「久々のメジャーアップデート」とか騒いでいます。セキュリティの事もあるし、アップデートがあればできるだけインストールするようにしています。

最初の印象はApp Store等の標準アプリのアイコンやデザインがいくつか変わっている事。それ以外にもコントロールセンターが変わって、カスタマイズできるようになったようです。でも、コントロールセンターってめったに使わないのでありがたさは感じないです。

それより、わりと良く使うアプリが3つほど非対応で使えなくなったショックが大きいです。早急にアップデートして欲しいです。VPNでのLANへのアクセスは問題なかったので安心しました。



2017年7月31日月曜日

新WiFiルーター購入

最近家庭内無線LANが頻繁に途切れるようになった。インターネット配信の映画の視聴中などでもかなりの頻度で映像が止まり、かなりのストレスになる。最初は室温上昇のせいかと思ったが、そうでもないようだ。それで、結局新しいルーターを購入した。本当は業務用の信頼性の高いものが欲しかったのだが、予算の関係で結局Buffaloになった。3階まで飛ばすことを考えて写真のようなごっついアンテナ付きの、家庭用としては高級機、にした。(写真中央)

結果はまずまず。途中で途切れることはまったくなくなった。ついでに、というかかなり重要、にL2TP/IPsec対応のものにした。これは外部からLANにVPNを使ってアクセスするときのプロトコルで、MacやiPhoneでLANにアクセスするためにはこれをサポートしている事が必要だ。去年の夏にOSがバージョンアップしたときに古い、セキュリティ上の問題があるとされる、PPTPというプロトコルをサポートしなくなったのだ。Macの場合はサードパーティー製のVPNクライアントでPPTPをサポートするものをインストールすればアクセスできたが、iPhoneの場合はそれができずにフリーWiFiスポット等からインターネットを使うのにやや不安があったが、これから安心して使えるだろう。

また、海外からアマゾンプライムビデオを見ることができなかったが、VPNを使って自宅LANにアクセスすれば日本のIPアドレスを使うことになるので、国内からと同様に見られるというメリットもある。まぁ、そんなシチュエーションがあるかどうかは分からないが・・・。


2017年7月29日土曜日

Apple、iPod nanoとshuffleの販売を終了

でも、ランニングのお供にはこれが一番。今だに愛用しています。
ランニング中はiPhoneのランニングアプリを使っている人が多いでしょう。でも、iPhoneは、特に6以降のモデルは、結構重いし、でっかいのでじゃまになります。
iPod shuffleは何と言ってもランニングをしていてもまったく気にならないあの小ささ、軽さが魅力です。
多分壊れるまで使い続けます。


2017年7月15日土曜日

安全と危険の違い

開発途上国の話をすると、よく聞かれるのが治安についてだ。

日本は安全で、開発途上国は危険だと言うステレオタイプの考えを持っている人が多い。もちろん、一般的にはそうなのだが、日本にだって危険な場所はあるし、開発途上国にだって安全な場所はある。僕はそんな人にこんな話をする。

多くの人たちは安全と危険は別の状態、あるいは正反対の状態だと思っているが、これは大きな誤解だ。

この世の中に安全というものはない。存在するのは危険だけなのだ。安全とは実は危険が適切に管理されている状態なのだ。つまり安全とは危険の一つの状態なのだ。

開発途上国で生活するとこのことはよく分かるし、危険を回避するために自分がしなければいけないことも理解しやすい。

2017年7月11日火曜日

Amazon Prime Dayで買ったもの

今日はAmazon Prime Dayなので、ウインドショッピングしてみたが、特に欲しいものはなかった・・・のだが、Amazon Dashが100円で売っていた。
Amazon Dashは写真のような小さなデバイスで、商品名が書いてある。ボタンを押すと、その商品が自動的にAmazonに注文されて届けられるといういかにもAmazonらしい商品だ。ただし、インターネットにはWiFiで繋がっているので自宅にWiFi環境が必要だ。
通常は一個500円で売られているのだが、初回注文時に該当商品が500円値引きされるので実質無料なのだが、これが100円で、しかも注文時の値引きが500円のまま、つまり商品がその分値引きでお得!なので、おもわず2個、ビール用とシェーバーの替刃用、買ってしまった。
どの程度の頻度で使うかは分からないが、少なくとも値引きが適用される初回だけは使うだろう・・。

2017年7月5日水曜日

我が家で監視カメラ作動中!

昨年、我が家に泥棒が入った。と言っても庭のブドウをねこそぎ盗まれただけだが、泥棒は泥棒だ。こっそり敷地内に入られたと思うと気持ちが悪い。それでセキュリティ対策で、監視カメラでも・・・と思ったが当然それなりの値段がする。それでふと思い立ってスマホに監視カメラアプリがあるかも?探してみるとちゃんとあった。
もう使っていない古いスマホにインストールしてセットすると庭のブドウの木が写っていて、ブラウザを使って他のスマホやPCからちゃんと見える。5秒に1枚の割合で静止画を自動的に撮ってサーバーに送信し、それをブラウザで見ることができる仕組みだ。動画でないが、監視・防犯が目的なら十分だろう。
ただ、写真がどこにあるかわからないサーバーに送信されているので、それを知った上で使う必要がある。まあ、便利なことは確かだ。「あんしん監視カメラ」iOS専用で無料。多分探せばAndroid用で同様のアプリがあるだろう。

2017年6月30日金曜日

Amazon FireTV stickはなかなか良い

先日の家内の誕生日に、Amazon Fire TV Stickをプレゼントした。これを付ければ自宅の大画面のテレビで5万タイトル以上の映画が無料で見えるサービスだ。しかもAmazonプライム会員なら追加費用なし、つまり無料で見れる。
実はこれで2台目。私も家内もアメドラが大好きなのだが、見るものが違うので2台あるテレビの両方に付けることにしたのだ。つまり半分は自分のためなのだが、私の小遣いで買ったと言うことで。

 

 


2017年6月2日金曜日

Macから自宅LANへPPTPでVPN接続

最新のmacOSとiPhone(iOS)からPPTPでのVPN接続がサポートされなくなった。自宅のルーターはPPTPしか使えないので、非常に困っていた。
Macからの場合はとりあえずLAN内のCentOSにSSHで接続してポートフォワーディングしてWindows 7に接続して、それを踏み台にして他のサーバーにアクセスしていたが、どうも不便だ。どうしてもLANそのものに接続したかった。それでPPTPをサポートしているフリーのVPNクライアントをインストールしてみたら、ばっちり接続できた。
使ったのはFlowVPN connectというアプリ。接続の度にユーザー名とパスワードを入力しないといけないので面倒だが、タダだしね。どうしてもなら有償のをインストールするとして、今はこれで十分だろう。

ちなみにAndoroidのスマートフォンからは今まで通りPPTPでのVPN接続はできる。
これはスマートフォンのサーバー管理アプリから自宅のサーバー達を見たところ。非常に便利なアプリだ。これはVPNで接続しないと機能しない。iPhoneで接続できるまではAndoroidとiPhoneの2台持ちか・・・。


2017年5月30日火曜日

南アフリカで使ってたスマートフォン(Android)復活

帰国後すぐにiPhone 7を買ったので、南アフリカで使っていたスマートフォン(Android)はお蔵入りだった。でも、仕事も再開したし、プライベートと区別したかったのでiPhoneをプライベートにして、Androidは仕事用に使い分けることにした。


もちろんSIMフリーなので、日本のSIMを使うのに何の問題もない。SIMは迷ったが、iPhoneと同じLINEモバイルにした。契約したのはデータ+SMS+通話なしで月額620円の安いプラン。データは1ヶ月で1GB。少ないかもしれないが、LINEモバイルでは自分のデータを他の人(もちろん自分も)にプレゼントできるので、足りなければ iPhoneのデータを移行すればよい。通話は電話番号が050で始まるIP電話を契約した。通常の携帯電話の通話は30秒で20円だが、050なら8円なので格安だ。基本料金もいらない。プライベートだとLINEやFacebookなどのメッセンジャーアプリで通話することが多いが、ビジネスだと実際に電話する機会が多いのでこれは助かる。


それにiPhoneはiOS10からPPTPによるVPN接続をサポートしなくなった。自宅のLANのルーターがPPTPしかサポートしていないので、VPNが使えなくなり困っていた。AndroidならPPTPが使えるので自宅LANにアクセスして、サーバーの管理ができる。欠点は安物の機種なので動作が非常に遅い。まあ、これはAndroidのせいではない。当面外出時はスマートフォン2台持ちになるか・・・・。

2017年5月24日水曜日

「sorry」は「ごめんなさい」ではない。

昨日イギリスのマンチャスターのテロ事件を受けたアリアナ・グランデのツイート
「broken. from the bottom of my heart, i am so so sorry. i don't have words.」
をNHKはニュースで
「うちひしがれました。心の奥底から。本当に本当にごめんなさい。ことばが見つかりません」
と訳していたが、これは誤訳と言うよりほとんど誤報だなぁ。なんでアリアナが謝らないといけないの?

「broken」を「うちひしがれた」と訳したのはいいとして、「sorry」=「ごめんなさい」じゃないし、「from the bottom of my heart」が「i am so sorry」にかかっているのは一目瞭然なのに。

僕が訳すなら「打ちのめされました。心の底から本当に、本当に残念です。言葉もありません。」かな。


2017年5月22日月曜日

ドメイン名15万円。高い、安い、そんなもの?

先週、知らない人(日本人)からメールがありました。私が約15年前に取得したドメイン名 rentalserver.com を売って欲しいというのです。彼の希望価格は15万円でした。私は了承しました。今日送金されたので所有権移転の手続きをしました。ひょっとして交渉すればもうすこし高く売れたかもしれません。でもまあ今の私には悪い金額ではないです。ちなみにrental server というのは(英語話者も意味は分かりますが)和製英語です。でも、日本でサーバーホスティング業をやっている人にとっては欲しいドメイン名でしょうね。
 
それ以外にも driverslicense.org というドメイン名も持っていたんですが、それは10年位前にアメリカ人に1,000ドルで売りました。もっとも私の知人のアメリカ人はインターネット黎明期に wine.com というのを持っていて、それを300万円くらいで売ったので超上手です。今でも大手のオンラインワインショップが使っています。元手は年間せいぜい数十ドルなんで、先見の明というやつですね。私の場合はちょっとした小遣い程度ですが。
 

2017年5月8日月曜日

南アフリカの庭仕事

ゴールデンウィークといっても、今のところほぼ無職状態なのでまったく有り難みがない。家内はフルタイムで働いしているが、祝日といっても出勤することた多いので、同じくあまり関係がない。とりあえずは二人で家の小さな庭の手入れをした。5月になり、木やら草がどんどん伸びてきて、枝を切ったり、雑草を抜いたり・・・。

南アフリカではほとんどの家に大きな庭がある。たいていは一面芝生で、大きな木が何本も植わっている。日本のような緻密な庭木は見たことがない。手入れは基本的には自分でやらない。定期的に人(黒人)を雇ってやってもらうのだ。隣の家(家主の家)では毎週土曜日に黒人が来て庭仕事やらちょっとした力仕事をやっていた。時々は僕の家の庭木の手入れやら掃除をやってくれていた。上の写真は住んでいた家の向かって左隣の家。下の写真は今の自宅。

 

 

 

 

 

2017年4月13日木曜日

SSH+ポートフォワードで自宅LANにアクセス

Macの最新OS(macOS Sierra)からPPTPでのVPN接続が廃止された。自宅のLANのルーターはPPTPしかサポートしていないので、昨年の夏から外部からVPN接続できない状態が続いていたが、南アフリカにいたのでどうしようもなかった。日本に帰ったのでルーターを買い換えようとも思ったが、他に不具合もないし、もったいないので、LAN内のLinuxサーバー(CentOS)を踏み台にして(SSH+ポートフォワード)各種サーバーにアクセスする仕組みを作った。試してみるとうまく動いたのでしばらくはこれでいこう。

写真は自宅外のMacからiPhoneのテザリングを使って自宅LANのWindows7にRDPでアクセスしたところ。事前にMac上でシェルを実行しないといけないのがちょっと面倒だ。もちろん通信は暗号化してあるのでセキュアにアクセスできる。



 

2017年4月7日金曜日

筋トレ(腹筋ローラー&プッシュアップバー)復活

先週からジョギングを復活したのだが、同時に筋トレも復活した。自宅にはベンチとダンベルがあるのだが、南アフリカで馴染んだ、腹筋ローラーとプッシュアップバーを再開したのだ。もちろん南アフリカで使っていたのは友人にあげたので、アマゾンで新しく購入した。
まず腹筋ローラーは自室がフローリングなので、床が傷つかないようにローラーがラバータイプのもの。ローラーはやや小さめだが、二輪タイプなので安定していて使いやすい。プッシュアップバーはプラスチックではなく金属製の丈夫そうなのを買ったが、やや低くて負荷が少なめかもしれない。
まず、腹筋ローラーは15回を3セット、プッシュアップバーはナロウプッシュアップとワイドプッシュアップもそれぞれ15回を3セット。スクワットは自重のみで20回を4セット。
腹筋ローラーはかなり負荷が高いので、予想通り再開した次の日は腹筋が強烈な筋肉痛でクシャミもできなかった。筋肉痛が治った3日後から再開した。その他は、久しぶりだったので最初の数日はキツかったが直ぐに馴れたというか元に戻った。2週間経ったので、来週からそれぞれ20回を3セットにしよう。5月からはダンベルとベンチを使って、もう少し本格的な筋トレにするつもりだ。
 

2017年3月28日火曜日

iPhone 7を買いました。

SIMフリーのiPhone 7 (128GB、ジェットブラック:83,800円)買いました。SIM はいろいろあって迷ったけどとりあえずは評判の良いLINE モバイルにしました。音声&SMS付き。データは7GB(もいらないかな?)、月額は約2,800円。ちなみに最近の携帯用の電話番号は070なんですね。

以前使っていたiPhone 5のバックアップをリストアしたらアプリもパスワードも引き継がれ、何事もなかったように使えました。このあたりもiPhoneの良いところですね。

南アフリカで使っていたのは安物1,000ランド(日本円で約8,500円)のAndroidのスマートフォン。日本ではiPhoneを買うと決めていたので、安物を買ったのですが、案の定、数日に一度はリスタートが必要でした。もちろんSIMフリーなので日本でも使えますが、とりあえずはバックアップ(非常用)ということで、引き出しの奥にしまっておきます。

Ipone7

2017年3月27日月曜日

ジョギングを再開しました。

帰国の前週から中断していたジョギングを再開した。

距離は少し短めの約4.5キロメートル。南アフリカへ行く前と同じコースだが、少し慣れたらコースを再検討しよう。週末はやはり長距離を走りたいので、そのコースも決めないと。

南アフリカは夏の終わりだったし、夕方走っていたので随分暑かった。しかし、日本はまだまだ寒い。

フルマラソンに出場するかどうかは未定だが、もし出場するなら県南である「海部川風流マラソン」かな。

Ananjog

2017年3月25日土曜日

南アフリカから帰国しました

3月21日の1時45分発のシンガポール航空便で南アフリカを出発、翌22日の3時30分に羽田空港に到着しました。

その日は都内で一泊。翌23日に市ヶ谷のJICAで帰国プログラムに参加しました。そして、再度羽田空港から徳島空港に。これで2年間の南アフリカでの活動は全て終了しました。

しばらくはゆっくりします。その後で2年前の生活に戻ることになるでしょう。

Sa2japan

2017年3月10日金曜日

Thank you very much for my two years

Dear All,

Two years ago, I was dispatched here, Mopani South East TVET College, from the Japanese government to make a good relationship between South Africa and Japan and help students to become IT engineers.
Two years passed like a flash, exactly time flies.
I don’t know if I could achieve the big purposes.

However, not a few students had interest to me. They often came to my office to ask and talk.
They are young. I'm happy I become a part of their memories.
And I believe they keep having a good feeling to Japan in their long future life. This might be the best thing I did in this place.

I will leave Phalaborwa on March 15 and South Africa on 21.
I'm happy to see my family after a long time, but that is to say good-bye to people in here at the same time. I have mixed feelings.

A week ago, an ex-student she finished college last December asked me she would no longer being able to see me.
I replied her, not no longer, I would come back to South Africa one day. She was very happy. I want to say “See you one day" instead of "good-bye".

I thank friends, colleagues, students and all the people involved in this country.
Thank you very much for my two years.
And see you one day.

IMG 20170310 125453

2017年3月9日木曜日

活動報告会(Final Presentation)

今日、勤務先で活動報告会(Final Presentation)がありました。学校の幹部教職員に2年間の活動内容を報告する、重要ななイベントです。

私の場合は①コンピュータネットワークの講義をした。②その内容を他の講師にスキルトランスファーした。というのが二大活動でした。

それ以外にも、IT技術者としての長年の経験を活かした講義、教室からリアルタイムで自宅のLANへアクセスして、それをプロジェクターを使って学生に見せたりと、私にしかできない講義をして、学生に興味を持たせて、ネットワークへの理解を深めた、などの報告をしました。もちろんすべて英語です。

事前に作ったパワーポイントのスライドを示しながら、原稿を読み上げたのですが、思ったより緊張せずに言いたいことのほぼ100%を伝えることができたと思います。

 

IMG 2181

IMG 2177

2017年3月4日土曜日

自動車の売却で損をした話

自動車を売却した。

南アフリカではSV(シニア海外ボランティア)は自動車の所有が事実上必須(義務)となっている。購入時は、もちろん安い買い物ではないので、苦労した。日本で金策して南アフリカへ送金したのだが、その時の為替レートが1ランド=10円。8万ランドの自動車だと80万円。ところが、現在の為替レートだと1ランドが約8.4円だ。つまり、それだけで12.8万円の為替差損が発生することになる。加えて当然2年間乗ったので価値は下落する。結果として、円換算だと売却価格は購入価格の半分以下になってしまった。これはかなり悔しい。

もっとも、JICAから支給される生活費の補助はドル建てで、この2年間でドル・ランドの為替レートはかなりランド安に振れたので得をした計算だ。差し引きトントンか・・と考えて自分を慰めるしか無い。

あと任期は1週間を残すのみ。来週は自動車なしなので、コンビタクシー(乗り合いタクシー)で通勤するつもりだ。

Image0047 copy

2017年3月2日木曜日

今年はモデレーターをしていますー離任まで残り約1週間ー

任地を去るのは再来週の水曜日だが、勤務は来週の金曜日まで。実数で6日になった。

途中で抜けるのが分かっているので、今年は学生を直接教えていない。他の講師が教えるのを見て、サポートするだけだ。これをこちらではモデレーター(Moderator)と言う。教えている講師は、とにかく教えるスピードが早く、ほとんどは教科書を読んで、時々簡単な解説を加えるだけだ。丁寧に教えるのがモットーの僕とは正反対のやり方だ。もちろん、講師にはそれぞれのやり方があるので、一概に悪いとは言えない。かなり大切な箇所を簡単に触れただけの時などは、強引に割り込んで追加の説明をしたりするのだが、あまり良い気はしていないかもしれない。

とにかく後少しで学生にはサヨウナラを言わないといけない。

IMG 20170228 100222

IMG 20170228 100234

IMG 20170228 100247

IMG 20170228 100344

IMG 20170228 100400

IMG 20170228 100412

2017年2月18日土曜日

帰国まで約1ヶ月になりました

何のかんので、任地を離れるまで残り27日、南アフリカを離れるまでは32日となりました。

とりあえず、JICAに提出する最終報告書を昨日提出しました。後は勤務地での活動報告会、JICA南アフリカ事務所での最終報告会があります。活動報告会は、モパニカレッジの校長はじめ、キャンパスマネージャーなどの幹部職員、学部長、講師の面々が参加して英語での報告会になります。パワーポイントのスライドも完成し、後は英文のチェックだけ。JICAでの最終報告会のパワーポイントも作成済み。これは日本語だし、まあこのままで大丈夫でしょう。

いままでとまったく変わらず、自宅から勤務地までの約13キロを車で通勤する毎日ですが、途中にある通称ラクダ山ももうしばらくで見納めだと思うと考えるものがあります。

TwinPeaksPhalaborwa

2017年2月9日木曜日

セカンドネームを付けてみました。

日本人はセカンドネームやミドルネームがない。昔は例えば武士なら、西郷吉之助隆盛とか、源九朗義経とか、セカンドネームがあったのに、明治維新で廃止されたのだ。世界的には多くの国でセカンドネームがある。もちろん南アフリカの人も持っている。それで僕もセカンドネームを付けることにした。

せっかく南アフリカに住んでいるのだから、南アフリカに敬意を表す意味でも、南アフリカ風のセカンドネームを付けることにした。

南アフリカには11の公用語があるのだが、僕の住んでいるあたりはSepediとTsongaという言葉を話す部族が多い。そのなかでもTsongaの名前を付けることにした。Tsongaを話す同僚に頼んで、いくつかの名前を考えてもらい、その中でも一番気に入ったのが「Rhulama」という名前だ。英語で言うと「Peaceful」だ。なかなか良い。Rで始まるが発音もし易い。

ということで、これからは Mitsuhiro Rhulani Shichijo だ。もちろん公式ではなく、英語(アルファベット)で名前を名乗るときの私称ということになる。

 

RHULANI = PEACEFUL

2017年1月15日日曜日

南アフリカ人は「牛の頭」を食べる・・

普段はランチは持参してるのだが、週一回、水曜日は外食の日にしている。飽きるのもあるが、同僚と食べに行って親交を深めるのが目的だ。

最近、少し離れたレストラン、と言っても屋台に毛が生えたようなもの、でよく「Cow Head」を食べる。文字通り「牛の頭」だ。もちろん丸焼きではない。「牛の頭」の部位、耳、頬、鼻、唇、目玉などだ。これらの部位の煮込み料理(写真右)なので、あまり原型を留めていない。だから平気で食べられるのかもしれない。南アフリカ料理全般に言えることだが、味付けがやや濃いが、結構美味しい。これをパップ(写真左:トウモロコシの粉をお湯で溶いたペースト状の食べ物で南アフリカの黒人の主食)を素手でいっしょに摘んで食べる。

世界中で牛肉は食べられているが、牛の頭はたいてい捨てられている。しかし南アフリカ人、特に黒人はこれが大好きな人が多いようだ。同僚が言うには「南アフリカ人は食べられる物は何でも食べる。」良いことだと思う。

IMG 20161125 115306

2017年1月8日日曜日

My Recipe for Okonomiyaki and Okonomiyaki Sauce in South Africa

南アフリカで良くお好み焼きを作ります。お好み焼きそのものは簡単ですし、材料も手に入ります。ポイントはお好み焼きソースです。このレシピでかなり似たものが作れます。もちろんお多福には全然かなわないですが。

こちらの知人にレシピを教えてくれと頼まれたので英語で作りました。

Okonomiyaki

1. In a large bowl, whisk together Cake Flour (1/2 glass) and Water(1/3 glass) until smooth

IMG 20170121 175056

2. Add an egg, shredded cabbage and seafood-mix or chopped sausage and mix, but don't over mix.

IMG 20170121 175351

3. Oil a griddle that has been heated to 200C and adds Okonomiyaki mixture on a frypan.

4. Using a spatula flatten and form pancake until around 1.5cm (3/4") thick - approximately 30cm (12") across.

5. Add Bacon pieces to cover the top of the pancake.

IMG 20170121 180600

6. After about 3 minutes, flip over pancake (bacon side down) and cook for 4 minutes.

7. Flip pancake again (bacon side up) and cook for 3 minutes or until firm and well browned.

IMG 20170121 180711

8. Remove to a plate and drizzle with mayonnaise, Okonomiyaki sauce.

IMG 20170121 181242

9. Eat quickly before someone near you takes your portion.

 

Okonomiyaki sauce

1. Add the next materials and mix it.

Sugar tablespoon 1

Worcester sauce tablespoon 1

Water tablespoon 1

Soy sauce tablespoon 1

Ketchup tablespoon 2

2. Heat up with a microwave for 15 seconds to dissolve sugar

2017年1月4日水曜日

最後のBlyde River Canyon

 南アフリカに来て3回目で最後の Blyde River Canyon (ブライデ・リバー・キャニオン)へ行って来ました。最初は一人で行くつもりでしたが、黒人の友達が暇を持て余しているようだったので声をかけました。

朝の8時に彼をピックアップして、約2時間で最初のビューポイント、Three Rondavels(スリーロンダベルズ) へ到着。Rondavelとは原住民の伝統的な住居ですが、この形をした巨大な岩が3つあることから名付けられました。世界三大渓谷の一つだそうですが、グランドキャニオンなどと違って緑に覆われているのが美しですね。近くにあるダムから渓谷の真下までハイキングトレイルがあるのですが、一昨年の夏に3時間近くかけて来たのを思い出しました。渓谷の下から見上げる Three Rondavels も素晴らしかったです。

DSCN0799 copy

DSCN0813 copy

次に行ったのはLysbon Falls(リスボン・フォールス)です。最近雨が降り続いていたせいか、流量も十分で迫力のある滝が見られました。このあたりは他にも London Falls、Berlyn Fallsと3つの滝があるのですが、ここが一番のお気に入りです。3箇所ともヨーロッパの国の首都の名前が付いている理由は分かりません。

DSCN0819 copy

最後は Pinnacle Rock(ピナクルロック)です。Pinnacleというのはヨーロッパにあるゴシック建築の教会や城にある先の尖った細い塔のことです。見ての通り、自然の岩がPinnacleのように見えます。どうしてこんな岩ができたのか不思議です。多分周りが陥没したのでしょうが、なぜこれだけが残ったのか・・・。

DSCN0834 copy

この後で、Blyde River Canyon 観光の拠点になっているGraskop(グラスコップ)という小さな町で昼食を取ってから帰りました。このあたりには、他にもたくさんのビューポイントがありますが、あまり駆け足で見たくなかったので、今回は特に印象深かった3箇所に絞りました。天気も良く、なかなか良かったです。ビューポイントも素晴らしいのですが、途中のドライブで見える山並み美しく、目的の半分くらいはその景色ですね。

友達もこのあたりに、200キロ程北西ですが、30年以上も住んでいるのに初めてだったとかで、とても喜んでくれました。彼と行って良かったです。