2016年3月17日木曜日

健康診断の判定結果が出ました

JICAから健康診断書の判定結果が送られてきました。総合判定は「A」(異常なし)でした。もちろん再派遣「可」です。心配していた洞徐脈も影響なかったようです。強いて言えば、帰国して以来喰っちゃあ寝て、飲んじゃあ寝るの生活で体重が2キロ増えました :-)


ということで、予定通り月末に南アフリカへ帰ります。あと一年頑張るぞ!

 

Screen Shot 2016 03 17 at 3 11 26 PM

2016年3月9日水曜日

南アフリカでのJICAの活動が新聞で紹介されました!

247178 832614530195233 3018989529363194049 n

 
Pretoria - Japans’s International Co-operation Agency (Jica) has been running an overseas volunteer programme for 50 years and the Embassy in Pretoria recently undertook a tour to view some of the projects it supports in South Africa.Through the programme, Jica volunteers provide vital development assistance on behalf of the Japanese government. According to Ryan Keet of the embassy, more than 46 000 Japanese volunteers have worked in 96 countries in Africa, the Middle East, Asia, Oceania, and Central and South America since the launch of the programme in 1965.
An Exchange of Notes agreement was signed between the Japanese and South African governments in 2001. Since then, 104 Japanese have volunteered in South Africa working in the fields of healthcare, personnel training, and maths and science education.

Takatsugi Iwataki, Volunteer Co-ordinator of Jica's South Africa office, said he had seen the impact the programme has had on the lives of South Africans. At present ,19 volunteers are in South Africa, working in Limpopo, Mpumalanga and KwaZulu-Natal where they contribute to maths and science education.

In Limpopo, the tour included the Waterberg TVET College’s Business Studies Centre in Mahwelereng and the Hlanganani Service Centre in Ribungwani. In Mpumalanga, it included Sasol’s Osizweni Education and Development Centre in Secunda, Schoemansdal Combine school and the Ehlanzeni TVET College in Kanyamazane.

Osizweni s general manager Velaphi Gumbi said that without the Japanese volunteers Osizweni would not have been able to give teachers and pupils such an excellent mathematics and science education.

Selaelo Lekoloane, principal at Waterberg TVET College in Mokopane, praised volunteer Keisuke Inada, whose work with lecturers led to a marked improvement in the results f our maths students.
Pretoria News

健康診断書の「異常」

帰国目的は健康診断なので帰国後3営業日以内に健康診断を受けなければならない。
健康診断は血液検査、尿検査、超音波、X線、胃カメラなどかなり細かい内容だ。
健康診断の結果をJICAが「A」〜「D」の4段階で判定して、「A」〜「C」なら再赴任できるが、「D」の場合はできない。赴任前の判定では「A」だった。僕の年齢で「A」はあまり多くないらしい。要は健康そのものという事だ。

帰国して、翌週にすぐ受診して1週間で結果が出た。特に問題はないのだが心電図で「異常」にチェックを入れられた。脈拍が50回/分を切ると「洞徐脈」という診断になって「異常」になるらしい。

医者がその説明で「何か運動してますか?」と聞くので「はい、毎日ランニングをしています。」「ああ、それでですね。運動していると普通は脈拍が低くなります。全然問題無いですね。」じゃあ何故「異常」なんだよ!

とりあえずJICAに郵送したが、総合判定「A」を維持できるかどうか、ちょっと心配だ。


Screen Shot 2016 03 09 at 11 27 57 AM

2016年3月3日木曜日

Amazon Fire を購入

帰国直前にAmazon Fire を注文。さっそく使ってみました。タブレットとしての機能にはやや不満があるけど、価格性能比(アマゾンプライム会員ならたったの4,980円!)は抜群。割りきって使えば満足度は非常に高いと思います。個人的にはAndoroidっぽくないのも気に入っています。かなりお薦めです。

Amazon Music、Amazon Videoで音楽や映画(動画)が見放題なのもかなり魅力的。もっとも、南アフリカに帰ったらインターネット接続は従量制なので、動画をがんがん見ると料金が跳ね上がります。かなり控えめに見ないといけないのが残念です。


12794430 10208735354841139 6996451229350733570 n

2016年3月1日火曜日

一時帰国中(日本は寒い!)

現在、日本に一時帰国中です。

2月25日の早朝6時30分に出発。その日は長距離バスで7時間かかってプレトリアまで行って宿泊。翌日は電車でヨハネスブルクのOR Tambo国際空港から13時15分発のシンガポール航空で10時間かけてシンガポールへ。2時間のトランジットの後で7時間かけてようやく羽田着。さらに3時間半待ちで羽田7時40分発21時徳島空港着。さらに1時間で自宅着。まるまる3日間の長い長い旅でした。さすがにクタクタ。

帰国の理由は健康診断です。到着二日後の月曜日から市内の総合病院で2日掛けて健康診断。現在はその結果待ち。結果が出ればそれをJICAに送り、許可が出れば3月末には帰任となります。

しかし、真夏の南アフリカから真冬の日本へ。いくら徳島が南国とはいえ、あまりの寒暖差で少し風邪気味。でも熱もなかったので健康診断には影響はなかった。

とにかく健康診断で問題さえなければ、1ヶ月の長い休暇となる。

MyHometown