2013年4月19日金曜日

新宿歴史博物館

最近気候が良いので、昼休み時間に時々ブラブラと散歩をする。ふと見ると「新宿歴史博物館」というのがあったので立ち寄ってみた。



地上3階、地下1階の建物で、常設展示場は地下1階にある。企画展示の絵画展も開かれていたが、昼休み時間ということで、常設展示場だけ見学した。入場料は300円。
旧石器時代から昭和初期までの新宿がテーマ。いっても要は江戸時代より前はただの野っ原。メインは宿場町の新宿の再現模型や、江戸時代の商家、昭和初期の住宅の復元家屋。都電の一部などが展示されていた。

江戸時代の商家。質素な作りだが、昭和30年代くらいまでの日本の民家はこんな匂いを少し残していたような気がする。


都電の電車の一部。こんなのが都心を走っていたんだな。今から考えるとのんびりとした時代だったのかな。


昭和初期の文化住宅。玄関は完全に日本風だが、書斎件応接室は出窓もあって、今からみてもオシャレでこんな部屋が欲しくなる。


そう特徴のある展示ではないかもしれないが、良い天気の日や、時間が開いた時、ちょこっと寄るには良い施設のような気がする。値段も安いしお薦めだ。表通りから離れた場所にあるので、よく調べて行かないと少し迷うかもしれない。

0 件のコメント: