2007年11月30日金曜日

100ドルラップトップを触ってきました

100ドルラップトップパソコンというのを聞いたことがある人は多いだろう。わずか100ドルのラップトップパソコン(ノートパソコン)を数百万台から最終的には2億台の規模で世界中の発展途上国の子供たちに無料で配布しようという壮大な計画だ。目的は子供たちの教育と貧困の解決だ。マサチューセッツ工科大学のメディア研究所の所長であったニコラス・ネグロポンテ氏が創立したアメリカの非営利団体「The One Laptop per Child association (OLPC)」が開発している。

それを実際に触る機会があった。写真のように外観は一見安っぽい。キーボードはゴムのカバーで覆われているが、コストだけでなく防水・防塵の目的があるようだ。同じくタフな状況での仕様を想定してマスストレージは1GBのフラッシュメモリだけでハードディスクなどは付いてない。ディスプレイがモノクロとカラーを切り替えられるのはバッテリーの使用時間を考えてのことだろう。無線LANは標準装備、基本ソフトはLinux。アプリケーションはブラウザや電子メール、チャット、ワープロ、お絵かき、マルチメディア関係など教育目的に限定された基本的なものだが、辞書や教科書を組み込む計画もあるそうだ。

あまり長い時間は触れなかったのだが、アプリケーションは良く吟味されている印象を受けた。ハードウェアは高機能のマシンを使い慣れた身では正直使いづらいところはある。しかし、空調の効いたオフィスなどではなく、埃だらけだったり、時折スコールもあるよかもしれないような劣悪な環境での使用が前提で、しかも低価格ということなら最新の技術だと思う。

すでに第一次の配布も始まっている。現在のところ目標の100ドルを少し上回る130ドル程度だそうだ。それを各国の政府が買い取って子供たちに無料で配布する。すばらしい計画なのでもしできることがあるなら協力したいものだ。

Linuxforkids


0 件のコメント: