2008年2月24日日曜日

Skype専用端末使用記

ソフトウェアフォンはあたりまえだが、パソコンがないと使えない。しかし、Skypeくらい普及しているとパソコンなしで使える専用の端末が発売されている。日本ではLogitecがOEMで販売している。Skypeのキャンペーンに応募したらなんとこの端末が当選してしまった。ちなみにAmazonで買うと約15,000円だ。

形も大きさもストレートタイプの携帯電話とほぼ同じだ。電源を入れると利用可能な無線LANのネットワークを自動的に検索して接続する。同時にスカイプの設定も読み込まれるのでパソコンで入力したコンタクトリストと同じものが表示される。使い方は携帯電話とまったく同じで、電話番号を直接入力してもよいし、コンタクトリストから選択しても通話できる。ただし、チャットなどの機能はないし、メールも使えない。

音質は携帯電話よりも良いし、Skypeへかけるのは当然無料だ。SkypeIn/SkypeOutを契約していれば普通の電話へも携帯電話よりはるかに安い料金でかけられるし、受けることもできる。このあたりが最大の長所だろう。

欠点はブラウザを搭載していないので利用できる無線LANが限定されることだ。ほとんどの公衆無線LANはブラウザからユーザーIDやパスワードを 入力して認証するからだ。ただ、ライブドア・ワイヤレスはMACアドレスで認証できるので使える。また、FONはファームウェアで対応していて利用できる そうだ。WEPやWAPで認証するタイプの無線LANは問題なく使える。

それと、利用できるかどうかは別として、無線LANのネットワークが簡単に検索できるので持ち歩くと面白い。そこらじゅうにネットワークがあって、本当に無線LANは普及しているんだなと思う。特にオープンネットワーク(認証が不要の無線LAN)が多いのに驚かされる。意図的にオープンにしているというより、買ったままでセキュリティの設定をしていない人が多いのかもしれない。

ある程度実用的で、少し高価なおもちゃというのが今のところの感想だ。

Skype



0 件のコメント: